キッチンリフォームを検討するうえで、気になるポイントの1つが、「費用やその内訳」でしょう。
キッチンリフォームには比較的高額な費用がかかるため、費用の内訳や妥当性を確認することはとても大切です。
この記事では、キッチンリフォームにかかる費用の内訳や費用相場、金額の妥当性を確認する方法などを解説します。
Contents
キッチンリフォームの内訳
ここでは、キッチンリフォームにかかる費用の内訳について解説します。
キッチンリフォームの大まかな内訳
キッチンリフォームの大まかな内訳は、主には本体価格と工事費用の2つです。
本体価格はキッチンリフォームにかかる費用の中心であり、キッチンのグレードや機能によって大きく金額が変わります。
工事費用はご自宅の環境や工事内容によって変化し、範囲が広く複雑な工事になれば、それだけ費用も増えていきます。
本体価格の内訳
キッチン本体の価格には、以下のような費用が含まれます。
・キッチン本体の費用
・キッチンパネルの価格
・追加オプションの価格
・システムキッチンを配送する費用
キッチン本体のグレードを上げたりオプションを付けたりすると、費用は増えていきます。
また、キッチンにはI型やL型などの種類があり、それぞれ費用相場が異なります。
工事費用の内訳
工事費用の内訳は、おおむね以下の通りです。
・養生工事(仮設工事):室内が傷つかないための養生やその他準備のための工事
・解体工事:元々あったキッチンの解体工事
・配管工事:給水管やガス管などの工事
・内装工事:床や壁、天井などの工事
・電気工事:換気扇や食洗器などの設置に伴う電気工事
・その他経費:現場管理費用や一般管理費用など
キッチンリフォーム費用の相場は?
ここでは、キッチンリフォーム費用の相場について解説します。
キッチンリフォームの費用相場
ここまでお話しした通りキッチンリフォームにかかる費用はキッチンの種類やグレードによって異なりますが、一般的には50万円~150万円程度が多いでしょう。
例えば、キッチンの種類によって以下の様に相場は異なります。
キッチンの種類 | リフォーム費用相場 |
I型 | 50万円~120万円程度 |
L型 | 70万円~130万円程度 |
対面型 | 70万円~150万円程度 |
費用の妥当性を確認するには?
キッチンのリフォームには比較的大きな費用がかかるため、その妥当性を確認することは非常に重要です。
リフォーム費用の妥当性を確認するために最も良い方法は、複数の業者に見積もりを取り、比較することでしょう。
1社の見積もりだけだと他と比較することができず、万が一不当に高額な料金を請求されていたとしても気付けません。
少なくとも2~3社に見積もりを依頼し、最も良い条件で話をしてくれるところはどこか確認しましょう。
キッチンリフォームをする際は事前見積もりが大切
キッチンリフォームにかかる費用の内訳は、主にキッチンの本体価格と工事にかかる費用の2つです。
本体価格も工事費用も工事の規模や内容によって異なるため、事前に複数業者に見積もりを依頼し、比較することで妥当な金額を確認するようにしましょう。