キッチンリフォームの際に多くの方が憧れるスタイルが「対面式キッチン」です。
対面式キッチンとはいったいどのようなメリットがあり、注意すべき点はあるのでしょうか。
この記事では、対面式キッチンの概要やメリット、デメリットについて解説します。
対面式キッチンとは
対面式キッチンとは、リビングやダイニングと対面するかたちで台所仕事ができる開放的なタイプのキッチンのことを指します。
オープンキッチンとも呼ばれており、家族やゲストとコミュニケーションをとりながら楽しく料理や後片付けができるため、憧れている方も多くいるスタイルだといえるでしょう。
対面式キッチンには、以下のように様々なタイプがあります。
・I型:コンロやシンク、調理台が「I」の字のように一直線に並んでいる
・L型:「L」の字のように調理台やシンクを配している
・セパレート型:コンロとシンクを別々に分けている
・アイランド型:キッチンと壁に接点がなく、島のように独立している
・ペニンシュラ型:左右どちらかが壁と接している
対面式キッチンのメリットとは?
対面式キッチンにリフォームするメリットは、以下の通りです。
・料理や後片付け中でも家族やゲストとコミュニケーションがとりやすい
・料理や後片付け中でも視界が開けているため開放感がある
・テレビを見ながらでも作業ができる
・収納を確保しやすい
対面式キッチンにするメリットは、開放感とコミュニケーションのしやすさだといえるでしょう。
壁付け型の場合どうしても閉鎖感や薄暗さを感じてしまい、料理や後片付けをする人が隔離されたようで寂しい印象があります。
しかし対面式であれば部屋を見渡しながら作業ができ、配置次第ではテレビを見ながら行うことも可能でしょう。
また、壁面をキッチンクローゼットとして活用できるため、収納が増える点もメリットです。
対面式キッチンのデメリットとは?
対面キッチンにリフォームするデメリットは、以下の通りです。
・広いキッチンスペースが必要になる
・油や水ハネ、匂いが心配
・調理台・シンクの手元が丸見えになってしまう
対面キッチンの設置には広いスペースが必要になるため、場合によっては通路に十分なスペースが取れなくなったり収納スペースがなくなったりする可能性があります。
また、キッチンとダイニングとの仕切りがなくなることはメリットではあるのですが、その分水や油が跳ねたり匂いが充満しやすくなってしまったりする点には対策が必要でしょう。
キッチンの手元が周囲から丸見えになりますので、常にきれいなキッチンに保つ必要もあります。
対面式キッチンはとても魅力的!
対面式キッチンとはリビングやダイニングと対面するかたちのキッチンであり、開放感があって家族やゲストとのコミュニケーションがとりやすいなどのメリットがあります。
ただし対面式には広いスペースが必要になったり水や油ハネが気になったりすることもあるため、事前に十分理解したうえでリフォームすると良いでしょう。